新着情報Topics

3月の運転業務(油断…etc..)

おはようございまーす!
こんにちは!
こんばんは!




リッツキャリーサービス blog担当の浜田です!



気付けばもう3月です!!!


毎月言ってますが、月日が経つのがあっという間…(「゚д゚)「


恐ろしや…恐ろしや…

それではそろそろ本題…


今年は暖冬ですが、まだ寒気の残る場所もあり、山道、雪道など、思わない場所でのスリップ事故に注意が必要です。
一方で、3月は子どもや高齢者の活動も活発になりますので、運転者の油断による歩行者事故などを防ぐように注意していきましょう!


油断が生む危険を警戒しよう!



ですが、、、



そもそも「油断」とは?
…「油断」は仏教用語とされてます。
ある王様が臣下に”油”の入った一つの鉢を持たせ「行動するときにもし”油”を一滴でもこぼせば、お前の命を”断つ”であろう」と告げ、抜刀した家来をその臣下の後ろにつけさせました。
鉢を持った臣下は注意深くその鉢を持っていき、ついに一滴も油をこぼすことがなかったといいます。
このように注意深くあることで「油を断つことがなかった」という事から「油断」という言葉が生まれました。


この「油断」の言葉の意味を感じながら以下の文章を読んでもらえると幸いです。


・運転者心理に忍び込む、気の緩み
…3月はもう年度末ですが、自分自身の1年間を振り返って、運転中に以下のような”ヒヤッ”とした体験はなかったか、反省してはいかがでしょうか?

○業務が終わってホッとした帰路、会社の近くにある見通しの悪い交差点で自転車に衝突しそうになった
○コンビニの駐車場でバックする時、うっかり後方をみるのが遅れて、歩行者に当たりそうになった
○夜間の点滅信号で黄点滅だから行けると思っていたら、一時停止しない車がやってきて急ブレーキで避けた



このヒヤッとした体験はいずれも運転者の「油断」が原因となっています。

業務が終了したあとだったり、空荷の状態だと、どうしても解放感から気が緩みがちですし、バック時などはスピードが出ていないということに油断して、確認行動が遅れがちになります。
また、雨天時でも晴れた日と同じような感覚で運転しがちですが、橋などのつなぎ目は普通のアスファルトに戻るため滑りやすいことがあります。
点滅信号では、普通の青信号と同じように通過しようとするのは非常に危険ですが、夜間で交通量が少ないと油断してしまいがちです。
ほとんどの交通事故は、著しい速度違反など危険な運転をしているというよりはこうしたちょっとした油断が原因で発生します。

・常に「人間は油断しやすい」と自覚する事が重要です!
…快適に運転しているときこそ、人の心には油断が忍び寄りやすいので、常に自分自身に語りかけるように心がけましょう。
たとえば、天候も順調だし体調も問題ないので、少し休憩予定より先まで運転しようと思った時こそ”予定通り休憩しよう”と戒めることが大切です。
また、慣れた会社近くの道路に戻ってきた時は”こんな場所ではうっかり事故が多いんだ”と思い出しましょう!


さらに、運転中にヒヤリハットが起こった時は「事故にならなくて良かった」と安心して終わりにしないで、自分が油断する要因がなんだったのか?を思い起こすことが重要です。
飛び出してくる自転車の発見が遅れたり、前車の減速に気づくのが遅れた原因には、何かに油断した可能性があります。
その油断した要因をしっかりと確認し、二度と同じ場面で油断しないという意識をもつように心がけましょう!




・卒業シーズンということもお忘れなく


…3月は卒園、卒業の時期でもあります。
ということはいつもと違う時間帯に幼稚園児、小学生、中学生、高校生が歩いてる、走ってる、自転車に乗って無謀な運転をしている可能性が大いにあります。


その事も頭の片隅に置いて頂き、日頃の運転業務に取り組んでください。



・春の全国交通安全運動の準備



来月の話になりますが4月6日(土)~15日(月)の10日間にて春の全国交通安全運動が行われます。
詳しくは来月のblogにて話しますが予告ということで|・ω・`)






3月は年度末ということでなにかと忙しい月になりますが、今月も無事に終われることを願い、今月のblogを終わりにします( ´ ▽ ` )





明かりを点けましょー!雪洞にーーー!





それでは、また| ・∇・)ノシ♪

Contactお問い合わせ

【営業時間】9:00 ~ 17:00

〒800-0245 福岡県北九州市小倉南区貫1654-1