リッツ 業務紹介 Part.3 (小さなモノから大きなモノまで...)
こんにちは!
こんばんは!
おはよーございます!
リッツキャリーサービス blog担当の浜田です!
今回も反響の大きかった業務紹介!
なんだかんだ第3回目の業務紹介!!!
また、浜田が突撃してきました!!!!!
「リッツさんてなんの仕事してんの? Part.3」
です!
今回はタイトルにもあるように「小さなモノから大きなモノ」まで様々なものを運ぶ業務に突撃してきました!
ではでは本題へGO!
・6時30分 出社
・7時30分 到着
今日1日の流れを課長と確認!

ここの作業がとても大事!
今日の伝票を受け取る
↓↓
ホームに行く
↓↓
自分が持っていく荷物をピックして集めます!

自分の荷物が見つからない...

そんな時は皆で協力して探します(*`・ω・)ゞ

集めた後は荷物の積み込みです!


気合いが入ってますね!!!ウオオオオアアアア٩(????⌑ ????)งアアアアアッッッッ!!!!!
そして!
積み込み完了!

いざ!お客様のもとへ出発です!⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
なかにはこのような荷物もあったりします!
下の荷物は「グレーチング」といいます。
皆さんも見たことあると思いますが、道路の脇などにある「アレ」です!

これをお客様のもとで降ろすと...こうなります!
ドーーーーン!!!!!

汗もかきますし、筋肉痛にもなりますが(笑)降ろし終わったあとの達成感は半端ないですハハッ( °ᗜ°)
そしてすべての荷物を降ろし終わり皆でリッツの事務所に帰りますワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
事務所に戻って、

「今日も頑張った!明日も頑張ろう!!」
の写真です(*´艸`)☆
このblogを読んでるそこのアナタも是非、私たちと一緒に頑張りましょう!( *¯ ꒳¯)b
では、また( *˙꒳˙*)ノシ